突然ですが、私は麻雀が好きだ。
もし、違う世界線を生きるとなるならプロ雀士になりたかったかもしれない。
今回の人生では諦めています。
といっても三人麻雀しかしないので、四人麻雀はとてもじゃないが出来ない。
関西出身の方ならわかると思うが、文化形成が違いすぎる。
ある程度”打てる”と自称豪語出来る程度(雀魂で三人打ちなら雀天になれるくらい)ですが
そんな私から見て「すげぇな」と思えるYouTubeがあったので今日は紹介する。

このチャンネルだ。
見てわかる通り、ずんだもんなのだ。
M斬る というのはMリーグを指している。
そのMリーグの配信・牌譜を見てプロに対し「こうすべきだ」「こうした方が良い」「これが微妙」という批評をする動画チャンネルになっている。
正直世にはびこる麻雀動画やYouTuberの解像度はもちろん参考になるのもあるが「深いな」「すごいな」という次元ではない。
もちろんトッププロの配信や、牌譜検討はすごいんだけど、言葉足らずというか伝わらないケースもあったりする。
その点このM斬るチャンネルはわかりやすく、かつズバっといってる。
ちょうど先日より新たなMリーグのシーズンも開幕したので、今後の動画が楽しみだ。
惜しむべきは私は四人麻雀畑じゃないので、ここまでの高度な読みは使えていないし、三色やら4人の状況判断とかは苦手。
余談というか、年々時間の経過は早くなっている自覚はあるので、もしかするとどこかのタイミングで三人麻雀よりも四人麻雀くらいのまったり速度がジャストフィットする時が来るのかもしれない。
その時に備えてたまに見ようと思う。
https://www.youtube.com/@mkiruchan
気になる方は是非みてくださいな。
今日はそんな感じで終わりにします。
あ、そういえば今週TGS(東京ゲームショウ)ですね。
26日金曜に出展もするし、色々見回りもします。
出展先は言えませんが、リアルでもしお会いすることある方いれば教えます。
ではでは。
コメント