渋谷や池袋に、月1くらいで行くステーキハウスがあります。
Outbackと店には書いてますが、オートバックなのかアウトバックなのか、英語が出来ない私にはわかりませんw

どこが「前菜」やねん。
というボリュームで全てが構成されています。
このブルーミン・オニオンはこの店の顔の商品ですが、一人で行くと詰みます。
私は一人で2キロは無理でも、その手前くらいは食べられますが、その私がこれ+他を頼んで気絶しかけました。
あの愚行は後世に伝えなければなりません。
ただ、行く時間がすげぇ混雑してた時代ってのも悪かったです。
最近はやや空いてる感ありますね。
店によるみたいですが「コンシェルジュ」的な人が1席ごとについてくれ、メニューの解説やオススメを提示してくれます。
ボリュームについてのクレームが多かったのか、そこに対する手当は最近強まったと思います。

私は夜じゃなくて昼に行くことが多いので、夜もあるかわかりませんが
このハニーブレッド、お代わり自由で食べ放題です。満足度すごい。
しかもしっかり美味しいんです、毎朝これでいい。
ホームページはココにリンク置いておきますが、メニュー見てほしい。
どれも満足感あります。

クィーンズランド・サラダってここには載ってないサラダ+パンで減量してた時代もあります。
サラダで1800円くらい確かするんですけど、成人男性の3日分くらいの野菜が摂取出来ます。
安易に「サラダ+メインで!」なんてしようものなら、常人の胃袋では持ちません。
色々ラムやら、メイン肉やら、サラダやら
数十種類経て、落ち着いたのはコレ

チキン・オンザバービー
バービーってなんですかね?よくわからん。
プレートごとオーブンに入れるような手法なのか、プレートがあっちっちです。
うっかり持つとやけどしますので注意。
チキンが絶妙な火加減で、ブロッコリーが超美味しい。
過去一美味しい。
ポテトもホックホクです。
これはその時々のテンションで決めますが

デザートにこんなのがあります。
店の写真じゃわからないと思いますが、3人で分けてちょうどいいくらいのサイズですw
それが円安の今、1000円弱なのは結構イカれてます。
もし複数人で行くならオススメです、あったかいフォンダンショコラ+アイス+自家製ホイップ
自家製ホイップがなんか独特でうめぇんだ。。。
決して一人で頼まないように。
普通の女子ならこれ1個でパンクします。
なぜブログ書いたか?当然ココに行ったからです。
バービー+チョコで贅沢な週末です、晩御飯は抜きです。
ではでは。
コメント